スポンサーリンク
スポンサーリンク

【にゃんこ大戦争】聖魔探偵ゼログラヴィティーのステータスや評価を紹介!

今回はにゃんこ大戦争の超激レアキャラ「聖魔探偵ゼログラヴィティー」のステータスや特性を詳しくご紹介していきます。

「聖魔探偵ゼログラヴィティー」は、第一、二、三、四形態それぞれで異なる特性と役割を持つキャラ!

形態毎に得意な相手が変わるので、汎用性が高いキャラです!

早速ステータスから見ていきましょう!

ステータス

Lv60時点のステータスは以下の通り!

体力: 107,520

攻撃力: 69,120

DPS: 約7,126

射程: 360

攻撃頻度: 約9.7秒

攻撃発生: 約3.3秒

再生産時間: 約98秒

移動速度: 15

ノックバック数: 6回

範囲: 範囲攻撃

コスト: 4,410円

亡者探偵ヴィグラー(第一形態)特性

• 50%の確率でエイリアンと浮いている敵の動きを約4秒間止める

• 100%の確率でLv.3の波動(射程732.5)を放つ

魔界探偵グラヴィー(第二形態)特性

• 50%の確率でエイリアンとゾンビの動きを約4秒間止める

• 100%の確率でLv.3の波動(射程732.5)を放つ

• ゾンビキラー持ち

魔神探偵グラヴィティー(第三形態)特性

• ゾンビに対してめっぽう強い(与ダメージ1.5倍、被ダメージ半減)

• 100%の確率でゾンビの動きを約4秒間止める

• 100%の確率でLv.3の波動(射程732.5)を放つ

• ゾンビキラー持ち

評価

• ゾンビと賢者、(本能解放で)古代種の3種に対応可能なので汎用性が高い。

• 体力とノックバック数が高く、再生産時間も短めであるため、前線での持久力がある。

• 波動攻撃が強力。

• にゃんコンボ:「浮気調査」(研究力アップ【中】)で頻繁に使用する方も多いので、にゃんコンボ要員かつアタッカーとして優秀。

\にゃんコンボの詳細についてはこちら/

入手方法

入手方法: ガチャ「逆襲の英雄ダークヒーローズ」ガチャなどで入手可能

まとめ

今回はにゃんこ大戦争の超激レアキャラ「聖魔探偵ゼログラヴィティー」のステータスや特性を詳しくご紹介しました。

第四形態「聖魔探偵ゼログラヴィティー」は、ゾンビ・超賢者に対して高い妨害能力と火力を発揮します。

全形態を通じて攻撃発生の遅さや射程の短さが目立ちますが、強いことに間違いはないので、持っている方は優先的に育成しましょう!

本サイトでは本記事以外にも「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。

他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。

\人気の記事はこちら/

タイトルとURLをコピーしました