超激レアは数が多く、ガチャから排出されたけど、このキャラは強い?弱い?どっち?わからないキャラも多いです。
そこで今回は、【超激レアキャラ】の最弱ランキングをご紹介します。
最強ランキング後ほどご紹介しますね!
では早速、最弱キャラ10位からご紹介です!
10位:オイルガ

呪い攻撃による妨害をするキャラですが、完全に黒キャスの下位互換です。
ユーザーランクを上げるためにレベルアップするのは良いですが、キャッツアイを使用してまで上げなくても良いでしょう。
9位:オコルガ

オコルガは第3形態になるとゲキオコパサランになります。
確定でシールド・バリアを破れるキャラです。
もしもエイリアンや悪魔に対して有効なキャラを編成する場合はこちらでご紹介しているキャラがおすすめです。
8位:ノビルガ

第3形態になるとノビランターバンという超射程を持つキャラに進化します。
超射程からの攻撃は日本編などでは活躍しますが、後半に進むに連れて編成頻度は低くなるでしょう。
7位:天空神ゼウス

天空神ゼウスの第3形態はGギガントゼウスです。
高火力な点は良いですが、ステージを進めるにつれて、無個性キャラは使いづらくなりますので、レベル上げはしなくても良いです。
6位:ねこナース

ねこナースの第3形態はジョイフルねこナースです。
浮いている敵と黒い敵に対して「ふっとばす」「動きを遅くする」特性を持っています。
さらに他にも妨害に優れたキャラがいるため編成頻度は低め。
あまり出番はないでしょう。
5位:地龍ソドム

地龍ソドムの第3形態は地龍皇帝ソドムです。
ソドムは浮いている敵に対して「打たれ強い」「ふっとばす」特性を持っており、耐久性も高めのキャラです。
しかし、コストがかなり高めの6,450。
4位:カチカチヤマンズ

カチカチヤマンズは第3形態になると大型キャラ豪炎狙撃車ウーウーになります。
ウーウーになると、生産速度が落ちる代わりにステータスが向上しますが、射程が短いため、被弾することもしばしば…
3位:狼娘ディル

狼娘ディルの第3形態は道化の狼姫ディルです。
ディルは3連続攻撃をしますが、その分1発の火力が低く火力が集中しません。
2位:神龍かむくら

かむくらは赤い敵に対して「ふっとばす」「動きを遅くする」特性を持っていますが、攻撃頻度が低いため発動はしにくくなっています。
1位:英雄令嬢メルシュ

そして堂々の1位に選ばれてしまったキャラは「英雄令嬢メルシュ」。
一定の確率で白い敵からの攻撃を無効化します。
2段階攻撃で、2発目の攻撃が当たった場合には波動攻撃を繰り出すというキャラ。
最近のアップデートでは優秀なレアキャラなどが増えていますので、そちらを使用した方が安定して攻略できます。
まとめ
以上、にゃんこ大戦争での「最弱ランキング【超激レアキャラ】」でした。
マンボ王はステータスがかなり低いため編成することはおそらくないでしょう。
以上、にゃんこ大戦争の最弱ランキングでした。
また、本サイトでは「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。