今回は、にゃんこ大戦争の「最強レアキャラランキング」をご紹介します。
レアキャラは非常にキャラ数が多く、どのキャラを優先的に育成すれば良いか迷いますよね。
そんな時に参考にしてほしいのが今回ご紹介するキャラ!
後半では、紹介するキャラを使った編成例も載せますので、参考にしてくださいね!
では早速、最強レアキャラランキングのご紹介です!
ネコゼリーまんじゅう

性能が高く、使いやすさトップクラス!
下手な超激レアキャラよりも強いかもしれません!
耐久力は低いですが、波動攻撃力が高いため、どんなステージ攻略にも連れていくことができます!
強い点
攻撃力が高い
射程距離が長い
移動速度が速い
コスト(値段)が低い
ただし、体力が超低いので1発攻撃を受けたら昇天するため、しっかりと壁役を出し「ネコゼリーまんじゅう」を守ってあげる事が重要です。
体力は低いとは言え、十分強いので入手したら積極的に育成しましょう。
ネコエキゾチック

赤い敵からの攻撃をたまに「無効化」する特性を持っています。
悪魔が出現するステージでは優先的に編成したいキャラなので、ぜひ育てて下さいね!
強い点
約30%の確率でおよそ2秒間攻撃を無効化
本能解放で「悪魔」に対しても特性を発揮
ねこラーメン道

壁役には最適なので優先的に育成して、ガンガン使っていきたいですね。
ステージ序盤から終盤まで使える壁キャラです。
強い点
天使に対して打たれ強い
対天使の壁役では最強クラスの耐久性(攻撃力もそこそこある)
\対天使の編成例はこちら/

壁役:大狂乱のネコモヒカン・大狂乱のゴムネコ・ねこラーメン道・竜宮超獣キングガメレオン
妨害役:漆黒の魔女ダークキャスリィ・白無垢のミタマ
攻撃役:かさじぞう・さるかに合戦・爆走兄弟ピーチジャスティス・冥界のXXカリファ
チビガウ

経験値ステージなどは黒い敵が多いので、このキャラは非常に使い勝手が良いです。
強い点
再生産速度が速い
進化するとふっとばし無効
対黒では非常に優れた耐久力を持つ壁キャラ
\対黒の編成例はこちら/

壁役:大狂乱のネコモヒカン・大狂乱のゴムネコ・ゴムネコ・クリスタルチビガウガウ・竜宮超獣キングガメレオン
妨害役:ネコボンバー・白無垢のミタマ
攻撃役:かさじぞう・飛翔の武神・真田幸村・憤怒の武神・前田慶次
ネコボンバーの入手方法についてはこちらの記事をご覧ください。

ネコキョンシー

また、性能もかなり高性能で即死級の攻撃も2回耐える(生き残り確定)。
強い点
比較的、生産速度が速い
最終進化すると、確定の生き残り特性を持つ(2回分)
ネコ法師

第三形態への進化で範囲攻撃となり、妨害性能が向上します。
本能を解放することで天使属性への対応や妨害効果の強化が可能となり、高難易度ステージでも活躍が期待できます。
ただし、耐久力は低いため、他のキャラでカバーしましょう!
強い点
約0.96秒と攻撃頻度が高く、妨害効果を付与しやすい。
第三形態で範囲攻撃となり、複数の敵に同時に妨害を付与可能。
約4.2秒と再生産時間が短く、量産が可能。
本能解放により、天使属性の敵にも妨害が可能となる。
\対浮いている敵の編成例はこちら/

壁役:大狂乱のゴムネコ・ネコキョンシー・ネコカメラマン・ねこタコつぼ
妨害役:ネコ法師・白無垢のミタマ
攻撃役:ネコ半魚人・閃雷輝兵ウイングレイ・アルティメットウィンディα・天魔城龍バベル
ネコカメラマン

第三形態まで進化させれば、かなり強いキャラ!
浮いている敵が出現するステージでは、ほぼ全にゃんこプレイヤーの方が編成しているのではないでしょうか。
強い点
対浮に対して、めっぽう強い特性を持つ
50%の確率で生き残り特性を持つ
本能解放すれば超激レアよりも強い…(かも)
対浮いている敵の編成例は上記、ネコ法師と同じ編成ですので割愛します。
「ネコカメラマン」などの特定の敵に対して「めっぽう強い」などの特性を発揮するキャラにつけたい本能玉について、こちらの記事にまとめていますので興味のある方は見て下さい。

未来ネコ

対古代の壁役はこのキャラ一択!
強い点
第三形態まで進化させると特性が、超打たれ強いに強化される
対古代に対して抜群の防御力を誇る
\対古代の編成例はこちら/

壁役:大狂乱のネコモヒカン・大狂乱のゴムネコ・未来ネコ・メタルネコビルダー
妨害役:ネコナーガ・押忍!ネコ番長・覚醒ネコ神面ドロン・漆黒の魔女ダークキャスリィ
攻撃役:獄炎鬼にゃんま・イディ:N2
まとめ
今回は【最強レアキャラランキング】をご紹介しました。
レアキャラは全部で150体近くいるそうですが、今回はその中でも汎用性が高く最強の名に恥じないレアキャラをランキング形式でご紹介しました。
本サイトでは、にゃんこ大戦争に関する記事を多く書いていますので、関連記事も見ていただけると嬉しいです。