ガチャキャラありでは、人によって持っている・持っていないキャラがいますので、攻略する際に差が生じてしまいます。
そのため、本記事「無課金でも入手できる最強キャラ」を参考にして、攻略に役立ててくださいね。
ご紹介するキャラで編成をすれば、ある程度のステージは攻略できると思います。
初心者の方や、無課金キャラでステージを攻略したいと考えている方はぜひ参考にしてください。
では早速、【にゃんこ大戦争】無課金最強キャラをご紹介します。
無課金最強キャラ
はじめにご紹介するのはこちらのキャラ!
ゴムネコ

壁役としての性能が高いため、しっかりと育成しましょう。
第三形態にするためには合計レベル30にする必要があります。
大狂乱のゴムネコ

壁役としては最強の耐久力・汎用性を持っています。
壁役&無課金で最強キャラと言っても過言ではないでしょう!
ネコゼリーまんじゅう

範囲が非常に広く、レベル50にもなると波動攻撃+通常攻撃の合計は8万になります!
体力はスライム並みで非常に弱いですが、しっかりと壁役で守ってあげる事で大きな戦力となること間違いなしのキャラですね!
また、第3形態に進化することで、より強力なキャラとなるのでまだ持っていない方はこの機会に入手しましょう!
飛脚ネコ

古びたタマゴ:N101から入手できる飛脚ネコは、赤い敵に対して「超ダメージ」を与える特性を持っています。
また、超獣特攻特性も持っているため、様々なステージで活躍します。
\入手方法はこちら/

にゃんコーン

超生命体特攻を持ち、古代の敵と悪魔に「打たれ強い」特性を持っています。
また「動きを止める無効」「古代の呪い無効」特性もあるので、古代の敵が出現するステージでは最強の壁となって、にゃんこ達を守ってくれますよ!
ネコエクスプレス

第三形態に進化すると、「ネコエクスプレス」に進化します。
ネコエクスプレスは、にゃんこ大戦争界トップクラスの移動速度を持ち、高い火力も合わせ持ちます。
そのため速攻攻略や、雑魚敵を一掃したいときに非常に頼りになります。
攻撃範囲が単体なのはデメリットですが、高い火力を持つため、小型の敵であれば1撃で沈められるでしょう。
また、敵を倒した際には、「お金を多く貰える」特性があるので資金調達面でも期待できます。
イディ:NX

古代種に対して、「極ダメージ」を与え、「超賢者特攻」「古代の呪い無効」「爆破ダメージ無効」「烈波ダメージ無効」特性を持っています。
現環境に合った無効特性を多数持っているので、様々なステージで活躍します!
猿人ネコルーザ

古代種に対して「超ダメージ」「打たれ強い」特性を持っており、射程も長めのため古代種の敵にはうってつけのキャラ。
また、「超獣特性」も併せ持つため超獣ステージを攻略する際は、優先して編成に入れたいですね。
ネコ神面のウリル

第一形態の「達人ウリル」は、風雲にゃんこ塔50階をクリアすることで取得可能なキャラです。
第一形態のままだと、攻撃力は低いので早めに第二、第三形態に進化させたいですね!
覚醒のネコムート

第二形態から第三形態に進化するためには、未来編第3章をクリアする必要がありますが、第二形態でも十分強い!
攻撃頻度は低いですが、遠距離から攻撃できるため壁役で守ることにより、敵の射程外から攻撃することが可能です。
なお、第三形態に進化すると、移動速度が格段に向上し、攻撃速度も桁違いに上がるので、超激レアキャラ以上に使える最強のキャラです。
ネコムートの本能についてはこちらに詳しくまとめています!

無課金最強パーティー

すべて進化後になっていますが、進化していなくても十分な強さを持っているので、初心者の方や、無課金でステージを進めたい方は是非参考にしてくださいね。
ただし、ある程度のステージまで攻略すると無課金キャラだけでは限界があります…
無課金だけでは厳しい
日本編や未来編、レジェンドステージなど一定のステージであれば無課金キャラのみで攻略可能です。
しかし、それ以上となると、ガチャキャラがいないとクリアは非常に難しいので、しっかりとネコカンやレアチケットを集めてガチャを引くようにしましょう。
以下に「ネコカン」「レアチケット」の無料入手方法を詳しくまとめています。


まとめ
今回はにゃんこ大戦争の無課金で入手できる最強キャラをご紹介しました。
無課金でも最強キャラを入手できるのは、ありがたいですが、ステージが進むにつれてかなり厳しくなりますので、しっかりとガチャも引くようにしましょう。
以上、無課金最強キャラのご紹介でした。
また、本サイトでは「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。