メタルの敵は、どんな高火力の攻撃をしてもダメージを1にしてしまう特性を持っています。
そのため、適切な攻撃をしなければ延々と1のダメージを与え続けるジリ貧の戦いになってしまいます。
そこで今回は、メタルに強いキャラをご紹介していきます!
ぜひ最後までご覧くださいね!
メタルの敵対策おすすめキャラ
メタルの敵対策おすすめのキャラ1体目はこのキャラ!
ねこジュラザウルス

ねこジュラザウルスはメタルの敵対策としては、必須クラスのクリティカル要因です。
コストが低く、生産性も高いため量産可能。
量産できればクリティカル攻撃頻度も上がりますので、メタルの敵対策では1番の候補ですね!
本能を解放する事でクリティカル発生率もおよそ5%まで上げられます。
ネコあらし

0.2秒に1回攻撃するため、クリティカル攻撃が発生する確率が必然的に上がります。
レベル次第ではメタルカヲルくんも一撃で倒せるのでおすすめのキャラです。
ネコパラディン

低コストで、生産速度が比較的早いため使い勝手抜群!
ただし、移動速度は遅いため注意が必要です。
天誅ハヤブサ

メタルの敵対策キャラでも一押しなのがこちらの「天誅ハヤブサ」です。
全体的なステータスが高めになっており、持っている方はぜひ編成に入れて欲しいキャラです。
なお、ハヤブサは第一形態、第二形態、第三形態で得意とする敵属性が変化します。
メタル特化形態は第一形態ですので、第一形態で使用するようにしましょう。
第二形態は、エイリアン!
第三形態はゾンビが得意!
気になるステータスですが、遠方範囲攻撃特性を持っており、クリティカル攻撃特性も備えているため、メタルの敵が多数出現するステージでは、複数体まとめて倒すことも可能!
以上のキャラはクリティカル攻撃をするキャラでした。
編成時は「メタルの敵」に対して妨害をするキャラも入れることをおすすめします。
そこで次に、メタルの敵に対して強い妨害キャラをご紹介します。
メタルの敵妨害おすすめキャラ
メタルの敵妨害おすすめキャラの1体目はこちら!
Gポセイドンラグーン

移動速度が非常に早く、生産後すぐに前線にいけるのが魅力。
さらに、ふっとばされたり、ノックバックしたらすぐに攻撃するという特性を持っています。
まさに前線の守護神ですね!
クロノストリガー

3段階で攻撃するキャラですが、その全ての攻撃に「属性を持つ敵の動きを止める」特性を持っています。
突破力の高い「メタルサイクロン」や、「メタルサイボーグ」が出てくるステージでは、非常におすすめです。
なお、「にゃんコンボ」などを入れれば停止時間が長くなので、停止時間を長くしたい場合は「にゃんコンボ」を入れましょう。
白無垢のミタマ

「超ネコ祭」でも目玉のキャラですね!
そんな目玉の「白無垢のミタマ」ですが、属性を持つ敵に「打たれ強い」特性、属性を持つ敵を最大4秒「足を遅くする」特性を持っています。
風隼さくら

第4形態に進化することで、メタルの敵に「超打たれ強い」「動きを必ず遅くする」など妨害特性が多数あります!
メタル対策の妨害キャラとしては最強ではないでしょうか。
持っている方は優先的に編成したいキャラです!
まとめ
今回は、にゃんこ大戦争のメタルの敵対策キャラをご紹介しました。
今回ご紹介したキャラはかなり使えるメタルの敵対策キャラですので、持っている方は優先的に育成しましょう。
他にもクリティカル攻撃をするキャラはいますが、耐久力が低かったり、クリティカル発生頻度が低かったりと、あまりおすすめはできませんでした…。
本サイトでは、今回ご紹介した「メタルの敵対策」以外にもにゃんこ大戦争に関する記事を多くまとめていますので、他の関連記事も見て下さいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
良いにゃんこライフを!