スポンサーリンク
スポンサーリンク

超激レアのハズレキャラは?【にゃんこ大戦争】

にゃんこ大戦争【キャラ紹介】

今回は、にゃんこ大戦争の「超激レアキャラ」ハズレキャラをご紹介します。

ハズレキャラはあまり使い道は無いため、2体以上出た場合はNPにすることをおすすめします。

また、経験値も性能の高いキャラに優先して使いたいため、今回ご紹介するキャラは後回しで問題ありません。

では早速、「超激レアキャラ」ハズレキャラの1体目をご紹介します。

「超激レアキャラ」ハズレキャラの1体目は「ネコクエスト」!

 

ネコクエスト

「ネコクエスト」は、4属性の敵に対して、「攻撃力ダウンさせる」特性を持っています。

第三形態になると、体力が大幅に増加しますが、火力が低いため使い道も少ないでしょう。

妨害時間も短いため、妨害キャラとしての性能は低め。

伊達政宗

「伊達政宗」は、攻撃頻度に優れ、「赤い敵」「黒い敵」をふっとばす特性を持っています。

2種の敵に対して、妨害特性を持っていますが、他のキャラを比べると攻撃力・妨害特性ともに見劣りします。

禍々しいキャラデザインなので、デザインに合わせてもう少し尖った性能が欲しかったですね。

服部半蔵

「服部半蔵」は、黒い敵と浮いている敵に対して、「超ダメージ」「動きを止める」特性を持っており、全く使えないというキャラではありません。

火力もそこそこあるので、攻撃キャラ・妨害キャラとして編成に入れる事ができますが、他に性能が高いキャラも多いので、ハズレキャラとなります。

ただし、1体ゲットできれば2体目からはNPにしても良いでしょう。

猿帝のクウ

「猿帝のクウ」は、攻撃頻度が遅く、空振りをすることが多いキャラ。

狂乱のネコムートのような使い方は出来ますが、にゃんこ大戦争をプレイするにつれて使うことは無くなっていくでしょう。

その場合の使い道は「にゃんコンボ要員」のみ。

狩猟娘テルン

「狩猟娘テルン」は、超生命体特攻特性を持ち、コストも安めのため、場に溜められれば攻撃キャラとしての使い道はあります。

しかし、+値を振ってまで強化する価値は低め。

NPにして、他のキャラを強化した方が総合的な戦闘力が上がるでしょう。

神龍かむくら

「神龍かむくら」は、赤い敵に対して「ふっとばす」「動きを遅くする」特性を持っており、火力も高めですが、ネックなのはコストの高さ。

コストが高いため、出撃させる場面は限られており、赤い敵敵対策キャラとしては評価低め。

赤い敵対策キャラ最強ランキングはこちらに詳しくまとめています。

竜騎士バルス

「竜騎士バルス」は、黒い敵をふっとばす特性を持っています。

火力も高めですが、「かむくら」同様コストが重いため使いどころが微妙なところ。

「神龍かむくら」「竜騎士バルス」だけでなく、「超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ」の排出対象になっている超激レアキャラは、2体目以降は全てNPでよいでしょう。

NPにして良いキャラはこちらにもまとめていますので、ご覧ください。

カチカチヤマンズ

「カチカチヤマンズ」は、移動速度が速いため、すぐに前線に到着できますが、火力は低め。

「エイリアン」「天使」に対してめっぽう強い特性も持っていますが、他のキャラの方がステータスも特性も高いため、このキャラの出番は少ないでしょう。

ただし、「カチカチヤマンズ」が排出されるガチャ「超古代勇者ウルトラソウルズ」では、「ももたろう」「かさじぞう」「うらしまタロウ」など強いキャラも排出されるので、おすすめのガチャ!

おすすめガチャランキングはこちら!

天空神ゼウス

「天空神ゼウス」は、火力が高めで遠距離攻撃が得意なキャラ。

しかし、目立った特性がないため、立ち位置が確立されておらず、使わなくなりがち。

狼娘ディル

「狼娘ディル」は天使とエイリアンの敵をふっとばす特性を持っています。

攻撃頻度・火力ともに高いですが、「ふっとばす」妨害は他キャラの攻撃を邪魔する可能性があり、デメリットに。

また、自身の攻撃も空振りになってしまう可能性が高いため、編成に入れる事はおすすめしません。

ゾンビ娘ヴェルヴェーヌ

「ゾンビ娘ヴェルヴェーヌ」は、クリティカル攻撃をするキャラですが、その他に特性はありません。

クリティカル攻撃をするだけなら、他のキャラに軍配が上がるので、2体目以降は迷わずNPにしましょう。

クリティカル攻撃を含めた「メタルの敵対策キャラ」はこちらに詳しくまとめています。

まとめ

今回は、にゃんこ大戦争の「超激レアキャラ」ハズレキャラをご紹介しました。

あまり使い道のないキャラは、NPにして他のキャラを強化しましょう。

ただし、どのキャラであっても「1体目は必ず取得」して、2体目以降はNPにしましょう。

今後のアップデートによっては、ハズレキャラから最強キャラへと生まれ変わるかもしれません。

また、本サイトでは「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。

他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。

\人気の記事はこちら/

タイトルとURLをコピーしました