ガマトト探察隊の隊員には、ランクが存在します。
ランク★ 下っ端隊員
ランク★★ 一人前隊員
ランク★★★ 熟練隊員
ランク★★★★ カリスマ隊員
ランク★★★★★ レジェンド隊員
ランクが上がる毎にアイテムの発見率が上がるのでなるべく高いランクの隊員を集めたいですね!
では早速、ガマトト探検隊のレジェンド隊員の増やし方と出現条件をご紹介します。
レジェンド隊員の出現条件

そのためカリスマ隊員が未だ10体になっていない方は、探索を行い、カリスマ隊員を10体仲間にしましょう。
但し、ガマトト探検隊の隊員はランクが上がる毎に入手しづらくなっています。
カリスマ隊員やレジェンド隊員などの高ランクの隊員を入手するには裏技などはなく、「運」なので探検を多くすることが一番の近道です。
ガマトト隊員の増やし方

1時間の「ちょいと探検」の場合は、ネコビタンAを1個使用すると、探検が即終了するので使用する事をおすすめします。
ガマトト探検隊の性能

ガマトト探検隊はランクによって、アイテム発見確率が異なります。
下っ端隊員は「アイテム発見確率【小】」
一人前隊員は「アイテム発見確率【中】」
熟練隊員は「アイテム発見確率【大】」
カリスマ隊員は「アイテム発見確率【特大】」
レジェンド隊員は「アイテム発見確率【超特大】」
ガマトト探検隊は最大10体まで編成に入れられるので、なるべく高ランクの隊員を編成しましょう。
レジェンド隊員の名前

ガマトト探検隊員の名前はユニークな名前が多いですね!
レジェンド隊員でも変わった名前が多いですが、これは某映画俳優さんの名前ですね…(笑)
他にも可愛い名前?の隊員が多いので、それを見つけるのも面白いですよ!
ガマトト探検隊のテントの中に…

余談ですが、探検終了後、テントの中ににゃんこが隠れていました。
何十回か探検をしたのですが、テントの中のにゃんこを発見出来たのは3回だけでした…
もし発見出来たら、かなりレアなのでテンション上がりますね!
まとめ
今回はガマトト探検隊のレジェンド隊員の増やし方と出現条件をご紹介しました。
ガマトト探検隊は最大10体まで編成出来ますので、なるべく高ランクの隊員を編成するようにしましょう。
周回をして、10体全ての隊員がカリスマ隊員になれば、ついにレジェンド隊員の出現条件が解放されます!
また、本サイトでは「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。