今回は、にゃんこ大戦争の「NPの集め方」と「NPにしていいキャラのおすすめ」をご紹介します。
NP(にゃんこポイント)とは…
「本能」は対象キャラクターのステータスを底上げする事ができたり、新たな特性を持ったりと、よりキャラクターを強化させることができます。
本能とは…
「ネコカンカン」で例えると…
ネコカンカンは赤い敵に対して、「動きを遅くする」特性を元々持っています。
上手く使えば、攻略が楽になりますね!
今回の本題「NPの集め方」と「NPにしていいキャラのおすすめ」の前に、本能レベルを上げるためのNPの集め方と交換ポイント数について簡単にご説明します。
NPポイント数

NPはキャラのレアリティ度によって、貰えるNPが異なります。
伝説レアキャラ:150NP
超激レアキャラ:50NP
激レアキャラ:15NP
レアキャラ:5NP
EXキャラ:1NP
基本キャラ:1~2NP
※基本キャラは「宇宙編第3章」クリア後に1ポイント⇒2ポイントになります。
NPの集め方

お待たせしました。
本題の「NPの集め方」をご紹介します。

「本能玉」は、S~Dランクまであり、対象キャラクターのステータスを底上げする事ができるものです。
最高ランクのSを付ければ、ステータスが大幅に向上するため、NPにするよりもキャラに付けた方が良いでしょう。
では、おすすめの「キャラをNPにする」は一体、どんなキャラをNPにすれば良いのでしょうか。
NPにしても良いキャラのおすすめは以下の通り!
NPにしていいキャラおすすめ

以下の項目に該当するキャラがいればNPと交換しても良いでしょう。
ただし、初ゲットしたキャラはNPには変えず、必ず取得してくださいね。
1,カンストしたキャラ

まず、「カンストしたキャラ」!
「基本キャラ」の+値限度は+90まで、「レアキャラ」「激レアキャラ」などは+80までです。
2,使用頻度が低いキャラ

次に「2,使用頻度が低いキャラ」!
あまり使わないキャラはNPに交換しましょう。
激レアキャラは、「ネコ七福神」「にゃんこ城Mini」「スターねねこ」など。
レアキャラは、「ブリキネコ」「たけうまねこ」「ネコアーチャー」など。
こちらには、「NPにしていいキャラ」をご紹介しています。

他にも自分で「このキャラは結構使ってるなー」と思うキャラは+値にして、NPにしないようにしてください。
3,性能が低いキャラ

最後に「3,性能が低いキャラ」!
ただし!最近のアップデートで第4形態が実装されているキャラが増えてきています。
第4形態になると、化ける本能を持っている場合もあります。
そのため、第4形態が実装されているキャラは、+値にした方が良いかもしれませんね。
また、こちらの記事には「あまり使う機会がない超激レア」をご紹介しています。
これらのキャラもNPにして良いでしょう。

まとめ
今回は、にゃんこ大戦争の「NPの集め方」と「NPにしていいキャラのおすすめ」をご紹介しました。
「本能玉をNPにする方法」はあまりおすすめできません。
また、初ゲットキャラは必ず取得するようにしましょう。
また、本サイトでは「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。