ゾンビは地面に潜ったり、復活したりと非常に厄介です。
なんて経験があると思います。
そこで、そんな面倒なゾンビの対策としておすすめなキャラをご紹介します。
無課金で入手できるキャラもいるので、是非参考にしてくださいね。
では早速、ゾンビ対策(・ゾンビキラー)キャラ1体目のご紹介です。
ゾンビ対策おすすめキャラ
ネコマスター

「ネコマスター」は、「ゾンビに打たれ強い」「ゾンビキラー」を持つキャラ!
※ゾンビキラーとは…ゾンビが持つ「蘇生」を防ぐ効果です。ゾンビキラー持ちキャラでトドメを刺すと一発で仕留める事が可能です。
「打たれ強い」特性を持っているため、場持ちがとても良く生産性にも非常に優れているので、ゾンビ対策の壁キャラとしては最強クラスでしょう。
以下でご紹介する「超地底戦隊グランドン」は攻撃役、「ネコマスター」は壁役で使えば一気に戦闘力が上がります。
ネコ奥様

「ネコ奥様」は、「ゾンビの動きを遅くする」「ゾンビキラー」「遠距離攻撃」を持つキャラです。
「遠距離攻撃」を持つため、まとまっているゾンビを一掃するには、良い攻撃役です。
また、「ゾンビの動きを遅くする」特性も持っているため攻撃役&妨害役として活躍できますよ!
超地底戦隊グランドン

「超地底戦隊グランドン」は、「ゾンビにめっぽう強い」「全方位攻撃」「ゾンビキラー」特性を持っており火力がかなり高め。
ゾンビ対策(・ゾンビキラー)キャラでは最強クラスの強さですね。
「全方位攻撃」特性は、グランドンよりも後方にゾンビが出現しても、攻撃を当てることが可能です。
もちろん「ゾンビキラー」も持っているので安心してゾンビと戦えますよ!
また、「超地底戦隊グランドン」の本能を解放する・本能玉を付けるのも性能を底上げできるのでおすすめ。
「魂攻撃」…仮死状態のゾンビにもダメージを与える事が可能。
本能玉についてはこちらの記事にまとめていますので、気になる方は見て下さいね!

さるかに合戦

「さるかに合戦」は、天使とゾンビに「めっぽう強い」「ゾンビキラー」を持つキャラです。
第一形態~第三形態までありますが、おすすめなのが第一形態です。
第一形態は量産可能キャラであり、火力も高めです。
量産出来れば、突破力が一気に上がるでしょう。

しかし、第一形態は第三形態と異なり、射程が短いためご注意を。
長射程の敵が出現するステージでは、第三形態を使用しましょう。
極撃滅戦車ギガパルド

また、ゾンビと古代の敵に対して「攻撃力ダウン」特性を持っているので、妨害キャラとしても活躍します。
ただし、100~750の範囲にいる敵を攻撃するため、足元にいる敵には攻撃ができません。
常夏の果実カイμ

「常夏の果実カイμ」は、ゾンビに対して「打たれ強い」「ゾンビキラー」特性を持ったキャラです。
ゾンビに「打たれ強い」特性を持っているため、元々の高体力に加えてさらに性能がUPしています。
そのためゾンビ対策の壁役キャラとして編成に入れるのも良いですね。
ネコ村長

「ネコ村長」は、ゾンビに対して「魂攻撃」「超ダメージ」「ゾンビキラー」特性を持ったキャラです。
「超ダメージ」特性を持っているため、ゾンビに対して高火力を発揮します。
「魂攻撃」特性も併せ持っているので、まさにゾンビ特化キャラですね。
ネコ村長の入手方法はこちら!

初心者におすすめゾンビ対策キャラ
次に、初心者の方でも比較的入手し易いキャラをご紹介します。
まずは1体目のキャラはこちら!
ネコゾンビ

EXキャラの「ネコゾンビ」は「日本編第一章の鳥取県」をクリア後、ネコカン150個と交換できます。
にゃんコンボ要員としても活躍する機会があるので、是非入手してくださいね。
死にたてにゃんこ

2体目の「死にたてにゃんこ」は無課金で入手できるキャラなので非常におすすめ!
\入手方法はこちらをご覧ください/

ゾンビ襲来ステージ

「日本編」「未来編」「宇宙編」では各ステージにゾンビが襲来します。
ゾンビが襲来している際は、上記画像のように吹き出しに「○○にゾンビが襲来中」と表示されます。
各ステージをクリアする毎に10ネコカン貰え、〇〇編の全てのステージをクリアすると統率力が50増えます。
ゾンビ襲来ステージはネコカン集めにはもってこいなので、出現していたら挑戦しましょう。
ゾンビが倒せないときは

ゾンビが倒せない時は、「ゾンビキラー」キャラを編成に入れる事が一番簡単な解決策です。
「エンジェル砲」は、「ゾンビへ割合ダメージを与える」「ゾンビを停止させる」効果を持ちます。
ゾンビに特化したにゃんこ砲なので、ゾンビステージに挑戦する際は、「エンジェル砲」を設定しましょう。
また、「にゃんコンボ」を使って体力や攻撃力の底上げをするのもおすすめ。
「にゃんコンボ」の効果は「小⇒中⇒大」と三段階ありますが、「大」になると桁違いに効果が上がるのでぜひ試してみてください。

まとめ
今回は【にゃんこ大戦争】のゾンビ対策(・ゾンビキラー)おすすめキャラをご紹介しました。
もしも「ゾンビキラー」キャラを入れても勝てないステージがある場合は、「にゃんこ砲」「にゃんコンボ」を入れてみる、または、変えてみるのも有効なゾンビ対策です。
本ブログでは、他にも「にゃんこ大戦争」に関する記事を多く書いていますので、良かったら他の関連記事も見て下さい。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。