にゃんこ大戦争の激レアキャラはとても多いため、どのキャラを育成すれば良いか迷いますよね。
そのため、今回ご紹介する激レアキャラを育てておけば大抵のステージで使えますので、是非参考にしてください。
では、早速「激レア最強キャランキング」をご紹介します。
ネコカンカン

675円と低コストで、体力と攻撃力が高いため汎用性に優れたキャラ!
Youtubeや他攻略サイトでもトップクラスに挙げられるのがネコカンカンですね!
ネコカンカンは、赤い敵の動きを遅くする特性を持っており、攻撃頻度は低いですがその分、発動率高め・効果時間も長いためかなりの活躍が期待できます。
本能解放では以下の能力を解放できます。
撃破時お金アップ
特性の効果にエイリアンの敵を追加
基本体力アップ
基本攻撃力アップ
移動速度アップ
本能解放オススメ順
基本攻撃力アップ⇒基本体力アップ⇒特性の効果にエイリアンの敵を追加⇒移動速度アップ⇒敵の撃破時にもらえるお金アップ
ネコ極上

また、赤い敵の攻撃力を下げる「攻撃力ダウン」も持っているため妨害役としてもかなり汎用性が高めのキャラ!
本能解放では以下の能力を解放できます。
動きを止める耐性
動きを遅くする耐性
基本体力アップ
基本攻撃力アップ
生産コスト取引
本能解放オススメ順
基本体力アップ⇒生産コスト取引⇒基本攻撃力アップ⇒動きを遅くする耐性⇒動きを止める耐性
メタルネコビルダー

どんなに高威力の攻撃でも1ですので、攻撃頻度の低い敵の攻撃出ればかなり長い間耐えることが可能です。
ただ、ぶんぶん先生など高回転の攻撃だとすぐに体力が削られてしまいます。
また、本能はありません。
メタルネコの体力
レベル20で体力12です。
そのため、クリティカル以外の攻撃であれば12回耐える事が可能です。
ねこタコつぼ

バトルコアラッキョなど厄介な波動攻撃をしてくる敵には、このキャラを出すだけで簡単に攻略できるようになります。
また、浮いている敵に対して「打たれ強い」、「攻撃力ダウン」特性を持っているため浮いている敵に対しても汎用性が高いキャラです。
本能解放では以下の能力を解放できます。
攻撃力ダウンの効果を強化
動きを止める耐性
動きを遅くする耐性
古代の呪い無効
基本体力アップ
本能解放オススメ順
基本体力アップ⇒古代の呪い無効⇒攻撃力ダウンの効果を強化⇒動きを遅くする耐性⇒動きを止める耐性
また、本能と本能玉も付けることでより強化することが可能です!
\本能玉についての詳細をまとめた記事はこちら/

ネコ半魚人

移動速度もかなり早いため、素早く前線に到着する事が可能です。
「攻撃可能になるまで前進しない」メリットは、敵から余計なダメージを受けないため、場もちが長くなることです。
「吹っ飛ばされたら反撃する」は、攻撃頻度を上げる事にもつながるので、良い特性ですね。
本能解放では以下の能力を解放できます。
動きを遅くする効果
動きを遅くする耐性
基本体力アップ
基本攻撃力アップ
移動速度アップ
本能解放オススメ順
基本攻撃力アップ⇒基本体力アップ⇒移動速度アップ⇒動きを遅くする効果⇒動きを遅くする耐性
ネコ漂流記

妨害時間はかなり長いため、エイリアン相手であれば活躍に期待できます。
また、「必ず生き残る」特性も持っているので体力を超える攻撃を受けても1度だけ生き残ることができます。
エイリアン特化編成時は、必ず編成したいキャラの一体ですね!
属性別編成例はこちらで詳しくまとめてありますので是非参考にしてくださいね!

本能解放では以下の能力を解放できます。
動きを止める効果を強化
ワープ無効
古代の呪い耐性
基本体力アップ
基本攻撃力アップ
本能解放オススメ順
動きを止める効果を強化⇒ワープ無効⇒基本体力アップ⇒基本攻撃力アップ⇒古代の呪い耐性
ネコエクスプレス

体力の低い敵であればワンパンできるので、前線の維持・雑魚処理が得意なキャラです。
ただし、射程が短く体力もあまりありません。
大型の敵にはあまり役に立たないので、雑魚処理として使うようにしましょう。
本能はありません。
にゃんでやねん

コストはあまり低くありませんが、大抵のキャラに射程勝ちしており、攻撃力も高いため数を溜められれば相当な火力が出ます。
「古代種にめっぽう強い」特性を生かして、にゃんコンボ「めっぽう強い」を組めば主戦力として活躍します。
本能解放では以下の能力を解放できます。
攻撃力ダウン効果
ふっとばし無効
動きを遅くする耐性
基本体力アップ
基本攻撃力アップ
本能解放オススメ順
基本体力アップ⇒基本攻撃力アップ⇒ふっとばし無効⇒動きを遅くする耐性⇒攻撃力ダウン効果
ネコアップル

必ず止める特性のため、前線維持にはもってこいのキャラですね!
なお、攻撃頻度も比較的高いので数を溜めることで長時間の妨害に期待できます。
本能解放では以下の能力を解放できます。
動きを遅くする耐性
動きを止める耐性
移動速度アップ
基本体力アップ
基本攻撃力アップ
本能解放オススメ順
基本体力アップ⇒移動速度アップ⇒動きを遅くする耐性⇒動きを止める耐性⇒基本攻撃力アップ
ネコスーパーハッカー

射程が非常に長いため、ほとんどの敵に射程勝ちできます。
妨害キャラのため、数を揃えられれば強力な妨害が期待できます。
しかし、体力が非常に低く、攻撃力も低いので主戦力としては期待できないでしょう。
本能解放では以下の能力を解放できます。
動きを遅くする効果を強化
生き残る
バリアブレイカー
基本攻撃力アップ
生産コスト割引
本能解放オススメ順
動きを遅くする効果を強化⇒バリアブレイカー⇒生き残る⇒生産コスト割引⇒基本攻撃力アップ
大狂乱のゴムネコ

無課金で入手できるキャラの中ではトップクラスではないでしょうか。
コスト・体力・生産性に優れており、難点は攻撃力が低い点のみです。
大狂乱のゴムネコを入手したら積極的に育成したいですね。
\壁キャラ最強ランキングはこちら/

まとめ
以上がにゃんこ大戦争の「激レアキャラ最強ランキング」のご紹介でした。
どのキャラも汎用性が非常に高く、使い勝手抜群なので優先的に育成しましょう!
本サイトでは「にゃんこ大戦争」に関する記事を上記以外にも、多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。