今回は、にゃんこ大戦争の超激レア「Gデスハーデス」の本能解放おすすめ順についてご紹介していきます!
ぜひ最後までご覧くださいね!
目次
本能解放おすすめ順

1.基本体力アップ
まずはじめに「基本体力アップ」
もともとGハーデスは体力が非常に多く、壁キャラとしても最適!
そのため、体力を最初に上げておきましょう!
2.基本攻撃力アップ
次に「基本攻撃力アップ」
攻撃頻度が非常に多く、雑魚キャラはもちろんボス相手でもダメージを与えられるので、優先的に上げておきましょう。
3.動きを遅くする【古】
次に「動きを遅くする」
これは4.「攻撃力ダウン」のどちらでも良いですが、動きを遅くする方が敵の侵攻を食い止め、味方の敵を当てる隙を作ることができるので、上げておきましょう。
4.攻撃力ダウン【古】
次に「攻撃力ダウン」
ボス級の敵は非常に攻撃力が高いため、突破力が高め。
少しでも突破力を下げるためにも上げておきましょう。
5.古代の呪い無効
最後に「古代の呪い無効」
古代の呪いを受けると、ハーデスの特性「毒撃無効」「ワープ無効」「ふっとばす無効」「動きを遅くする無効」が無効ではなくなり、これら妨害を受けるようになってしまいます。
もしも古代の敵が多く出現するステージで使用する機会が多い場合は、優先的に上げたいですが、そこまで使用する機会がないにゃんこプレイヤーはそこまで急がなくても良いでしょう。
まとめ
今回は、にゃんこ大戦争の超激レア「Gデスハーデス」の本能解放おすすめ順についてご紹介しました。
本サイトでは本記事以外にも「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。
\人気の記事はこちら/