EXキャラはかなり多いですので、どのキャラを優先的に育成すれば良いか悩みますよね。
しかもキャッツアイをむやみに使うと、すぐに無くなってしまいます…
そこで、汎用性が高く優先的に育成したいEXキャラをランキング形式でご紹介します。
覚醒のネコムート

ネコムートは第一、二形態では長い射程と高い攻撃力を誇り、無課金で入手できるキャラではトップクラスの性能を誇ります。
第三形態になると、姿が一変します。
攻撃頻度が早くなりますが、その分射程が短くなってしまいます。
遠距離から殴る事はできませんが、それ以上に高い攻撃力で殴ることが可能です。
また、本能も解放され、よりチートキャラになりました!
必ず本能を解放しましょう!

入手方法
日本編第3章クリアで「ネコムート」入手。
未来編第3章で「覚醒のネコムート」に進化可能。
ネコ神面のウリル

ウリルは「超獣特攻」「古代の呪い無効」「烈波ダメージ無効」「呪い」古代の敵・悪魔の敵に対して、「めっぽう強い」「動きを遅くする」特性を持っています。
ステータスも申し分なく、使い勝手がとても良いキャラです。
EXキャラの中では最強クラスのキャラですね!
入手方法
にゃんこ塔50階クリアで「達人ウリル」入手可能。
異界にゃんこ塔50階クリアで「ネコ神面のウリル」に進化可能。
イディ:NX

古代の敵に対して、「超ダメージを与える」特性をもつので真・レジェンドストーリーやイベントステージで活躍できます。
ただし、あまり体力がなく射程も短いためしっかりと壁役で守りつつ、他の大型キャラも編成に入れておきましょう。
入手方法
レジェンドストーリーのステージレベル1~4をすべてクリアします。
その後、「古代研究所ー太古の力」ステージレベル4をクリアすることでEXステージが出現します。
このステージをクリアすることで入手可能です。
猿人ネコルーザ

ネコルーザは古代種に超ダメージ・打たれ強い特性を持っており、超獣特攻も持っているため非常に汎用性が高いキャラです。
射程も長いため、対古代の敵、対超獣戦で活躍できます。
入手方法
古びたタマゴ:N000を第三形態にすることでネコルーザに進化します。
古びたタマゴ:N000は、真レジェンドステージ「古代神樹ー起源の覚醒」でドロップします。
覚醒ネコ神面ドロン

ネコ神面ドロンは、「古代種に対して停止させる」・「ふっとばし」特性を持ちます。
さらに!第三形態に進化することで「超獣特攻」・「超生命体特攻」を持つので非常に有能なキャラとなります。
ただし、1回の出撃につき、1度しか攻撃できないためしっかりと使いどころを見極めましょう。
攻撃が当たれば6秒以上、足止めすることが可能です。
入手方法
真レジェンドストーリー「古代樹の迷宮ー神の面を賜りし物」クリアで入手可能。
覚醒戦士ドグえもん

覚醒戦士ドグえもんは「超獣特攻」「超生命体特攻」「古代の呪い無効」「ワープ無効」特性をもち、さらに古代の敵・無属性の敵に対して、「打たれ強い」特性を持っています。
レベル30時点で体力が98,600と高めで、特性が乗る相手であればさらに耐久性が上がります。
特に古代の敵が出現する高難易度ステージで編成することをおすすめします。
入手方法
真レジェンドストーリー「魂底からの帰化-原始に宿る魂」クリアで入手可能。
覚醒古獣ナーラ

ナーラは「古代種にめっぽう強い」、「攻撃力ダウン」、「超生命体・超獣特攻」特性を持っています。
コストが多少高く、射程が短い点がデメリットですが、超生命体・超獣特攻の2つを併せ持つキャラは非常に少ないため汎用性が高いキャラです。
入手方法
真レジェンドストーリー「千年獣の霊峰ー天寿を授ける頂」クリアで入手可能。
ネコボンバー

ネコボンバーは、「黒い敵の動きを止める」特性を持っています。
単体攻撃なので、使い勝手が良いとは言えませんが、ネコボンバーの数を溜めることで永久停止させることも可能なので、黒い敵が出現するステージでは活躍できます。
入手方法
ネコボンバーの入手方法は特殊ですので、こちらに詳しくまとめました。

ネコにぎり

ネコにぎりは、にゃんコンボ要員として使われるパターンが多いですが、ステージ攻略にもかなり使えます。
「ふっとばし無効」特性を持っているため、前線維持に役立ちます。
YouTubeの攻略動画では、デスピエロとタッグを組んだ「デスピ戦法」の動画が多いですよね!
戦略とすると、デスピエロで敵城を1まで削り、攻撃速度の速いネコにぎりで1を削るという戦い方です。
入手方法
ネコにぎりはネコカンと交換できます。
たまに「EXキャラ半額セール」を開催しているので、持っていない方はセール時を狙いましょう。
本能解放おすすめ
1:基本体力アップ
2:毒撃ダメージ無効
3:動きを遅くする無効
4:動きを止める無効
5:基本攻撃力アップ
暗黒嬢

暗黒嬢は、本能を解放することにより非常に汎用性が高くなるキャラです。
赤い敵・黒い敵に対して「めっぽう強い」特性を持っています。
攻撃頻度が非常に早く、雑魚処理役として、数を溜めて大型の敵を倒すことも可能です。
入手方法
暗黒嬢はネコカンと交換できます。
本能解放おすすめ
1:波動攻撃
2:基本攻撃力アップ
3:生産コスト割引
4:基本体力アップ
5:攻撃力ダウン
まとめ
以上が、キャッツアイを優先的に使うべきEXキャラのご紹介でした。
EXキャラに限らずいろんなキャラにキャッツアイを使おうとすると、すぐに無くなってしまうのでしっかり厳選して使うべきキャラに使いたいですね!
本サイトでは本記事以外にも「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。