スポンサーリンク
スポンサーリンク

太古の力星1,2,3,4攻略【にゃんこ大戦争】

にゃんこ大戦争【攻略】

今回は、レジェンドストーリーの最終ステージ「古代研究所ー太古の力」を攻略していきます。

なお、今回ご紹介する編成は星1,2,3,4全てで使用できる編成なので、ぜひ参考にしてください。

「太古の力」はレジェンドストーリー最終ステージだけあって、かなり難しいですがクリアできれば新たなステージが解放されるので、頑張ってクリアしましょう。

では早速、レジェンドストーリーの最終ステージ「古代研究所ー太古の力」を攻略していきます。

 

太古の力攻略編成

まず、クリアした際の編成のご紹介です。

このステージでは、有効な対策があります。

それは「浮いている敵」対策!

「浮いている敵」対策をしっかりしつつ、相手の動きを止めましょう。

では、具体的な編成の内容のご紹介!

にゃんコンボ

カボチャパンツ(「動きを止める」効果アップ【小】)

キモモモ(「動きを止める」効果アップ【中】)

「動きを止める」にゃんコンボであればどれでも代用可能なので、組めるにゃんコンボを組みましょう。

キャラ編成

ちびゴムネコ

※「ちびゴムネコ」の代わりに11と1/2周年ログインボーナスで貰える「金塊ネコ」がおすすめです。

第一形態が「金塊ネコ」、第三形態が「キングネコカーメン」

私は当時、「金塊ネコ」を持っていなかったため「ちびゴムネコ」を編成しました。

ネコキョンシー

本能解放…全開放(本能レベルMAX)

ねこ法師

本能解放…[攻撃力ダウン][生き残る][基本体力アップ](どれも本能レベルMAX)

ネコオドラマンサー

本能解放…なし

ネコカメラマン

本能解放…全開放(本能レベルMAX)

【にゃんこ砲】かみなり砲

この編成では、浮いている敵(BOSSのレジェンドブンブンΩ)の動きを止めて、置物にしフルボッコにします。

「ネコキョンシー」・「ネコカメラマン」性能の解説はこちら!

レジェンドブンブンΩは攻撃頻度が非常に早いですが、動きを止めてしまえばこっちのもの!

編成を組んだら、いよいよ「太古の力」を攻略!

太古の力攻略法

アイテムは「ネコボン」「スニャイパー」を使いましょう。

ステージを開始すると、「ちびぶんぶん」が出現するので「ちびゴムネコ(キングネコカーメン)」と「ネコキョンシー」を生産し、自城を守りつつお金をMAXまで貯めましょう。

もしも壁役だけでは押されるようなら、「ネコオドラマンサー」「ネコカメラマン」なども出撃させましょう。

お金をMAXまで貯めたら、にゃんコンボ(1段目)以外のキャラをすべて出撃させましょう。

敵の城を叩くと、「レジェンドブンブンΩ」が出現します。

お金がなくなるまで、ひらすら2段目のキャラを生産し、お金が無くなりそうになったら、壁役を出撃させましょう。

もしも、この戦法で負けてしまったら次に挑むときは自城の近くで戦うようにしましょう。

自城の近くで戦うことで、狭い範囲にキャラが溜まり、集中砲火できるようになります。

「ねこ法師」「ネコオドラマンサー」の特性で、レジェンドブンブンΩの動きを止めつつ、ネコカメラマンで攻撃!

にゃんコンボで強化されているので、(本能解放状況・お宝収集状況にもよりますが)比較的長時間動きを止められるはずです。

レジェンドブンブンΩを倒したら、ステージクリア!

もしも、この編成で勝てない場合は超激レアキャラなどを使用しましょう。

浮いている敵の編成例はこちらの記事に詳しくまとめていますので、参考にしてください。

まとめ

今回は、レジェンドストーリーの最終ステージ「古代研究所ー太古の力」を攻略しました。

無事、クリアできたでしょうか?

クリアできた方は次なるステージ…「古代の呪い」が待っています!

次のステージも「太古の力」同様難しいステージです…

ですが、このステージをクリアできれば嬉しい報酬があるので、ぜひ挑戦してください。

なお、今回の「太古の力」攻略編成例は星1,2,3,4全てで使える編成例でした。

そのためEXキャラ・レアキャラのみで編成しましたが、「星1だけでもクリアしたい!」という方は、超激レアキャラ激レアキャラを編成するのもおすすめ!

また、本ブログでは、にゃんこ大戦争に関する記事を多くまとめていますので、興味のある方は他の記事も見て下さい。

\人気の記事はこちら/

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました