スポンサーリンク
スポンサーリンク

黒フォノウの性能と評価!【にゃんこ大戦争】

にゃんこ大戦争【キャラ紹介】

今回は、にゃんこ大戦争で大人気の「黒フォノウ」の性能と評価についてご紹介します。

「黒フォノウ」は、汎用性の高さから非常に人気のキャラとなっており、そのステータスと評価について、気になっている方も多いと思います。

そこで今回は、黒フォノウについてご紹介するとともに、入手方法やその他「お得情報」もまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

では早速、「黒フォノウ」の性能からご紹介します。

 

黒フォノウの性能

黒フォノウは、「使徒」や「魔女」を除く全ての敵に対して、「動きを遅くする」特性を持っています。

「動きを遅くする」時間はおよそ2秒。

攻撃間隔と比べると、かなり長いとは言えません。

しかし、攻撃の度に小烈波を放ち、その小烈波にも妨害特性が乗るため、広範囲の敵を妨害することが可能です。

そのため、妨害キャラとしては汎用性が高く、どんなステージにも連れていけるキャラです。

特定の敵に対して「動きを遅くする」特性を持つキャラほど効果時間は長くありませんが、その分、複数の敵に対応できる点が魅力。

また、波動攻撃・烈波攻撃・古代の呪い耐性があるため、被弾しにくくなっています。

黒フォノウと対になっている「白フォノウ」の性能についてはこちら!

黒フォノウ入手方法

黒フォノは以下のガチャで排出対象となっています。

超極ネコ祭

極ネコ祭

プラチナガチャ

レジェンドガチャ

「超極ネコ祭」では、白・黒の限定キャラが一挙に排出対象となるイチオシのガチャですが、開催が年2回程度(GW付近と元旦)のみのため、それまで我慢できない方は「極ネコ祭」で引きましょう。

なお、ガチャを引くためには「ネコ缶」・「レアチケット」が必要ですので開催前にゲットしておきましょう。

こちらの記事に、「猫缶の無料入手方法」「レアチケットが10枚以上無料で入手」できる方法について、詳しくまとめています。

黒フォノウの評価

今回は、にゃんこ大戦争で大人気の「黒フォノウ」のステータスと評価についてご紹介しました。

評価は5段階中5!

高い汎用性を誇る「黒フォノウ」はほぼ全てのステージに連れていくことができるキャラ!

編成も組みやすいため、入手した方は優先的に育成してほしいキャラです。

レベル50から60に上げるためには、「闇のキャッツアイ」が必要なのでしっかり準備しておきたいですね!

また、本サイトでは「にゃんこ大戦争」に関する記事を多くまとめています。

他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。

\人気の記事はこちら/

タイトルとURLをコピーしました